真心込めて一生懸命

閑話休題

鴨しゃぶ料理の名店「竹亭」に食事に行ったのは数ヶ月前。
その頃私は仕事のことで久しぶりに嫌なことがあり、重たい気分でした。
友達が大将の話がすごく面白いよ!と前から誘ってくれていたので、気分一新したくて行ってきたのです。

大将は70代とのことでしたが、もう元気いっぱいでキラキラと輝いていて少年のよう。
奥様も少女のような可憐な笑顔でニコニコと楽しそうにお料理を運んでくださいます。
お二人とも、とにかくイキイキと働いていらっしゃいます。

鴨料理は大変美味しくて、もう他では鴨は食べられないかも(鴨)しれないと思うくらい美味しくて、〆の鴨ラーメンはテンションが上がってショーのように盛り上がるし、とにかく楽しい時間でした。

そんな中でも印象に残ったのは、大将のサクセスストーリー。きっと多分、全てがサクセスではなかったと思いますし、たくさんの努力も惜しまずに頑張ってこられた方だと思います。
大将は神様と話をしながら鴨しゃぶ料理を考案されたそうです。
そしてお店を出店する場所など、いろいろな決断の場面場面で自分の感じた感覚を信じて、思い切ってやって見る。そうやって成功されてこられた大将が「真心込めて一生懸命やってれば、神様が必ず見てる!」と何度も言ってくれました。

本当にそのとおりだと思います。以来、私もその言葉を胸に精進する毎日です。
さあ、今日も真心を込めて一生懸命に施術するぞー❣️