「ワクチン打ちましたか?」と言うニュー挨拶

閑話休題

今日は氣功教室の2日目です。今は出かける前に書いています。
なので手短に。。

お客様と施術をしながら話す話題、最近はやはりワクチンのことが多いです。
cs60 holon のサロンはとても平和なので、TVで報道されるような不安や恐怖感はありません。
完全個室ですので他のお客様と顔を合わせることもありませんし、室内も一定時間毎に抗ウイルス・除菌の天然のフィトンチップを噴霧しています。
普段TVはなるべく観ないようにしている私は正直に言ってしまいますと、あまり気にしていないです。
けれど会社でお勤めの方や、家族がデイサービスを利用している方、医療従事者の方、皆様本当に毎日大変な思いをされているなぁと、お客様のお話を聞いて思うわけです。
中でも苦しめているのが、「ワクチン打ちました?」と言う挨拶になりつつあるこのセリフ。
「昨日お風呂に入りました?」
「歯磨きしました?」
「マスク替えましたか?」
そんなことを聞かれたら、どうでしょう。ちょっと嫌じゃないですか?踏み込みすぎですよね。
ワクチン接種はあくまで任意です。
もし、自分が2回接種済で目の前の方が接種前だったとしたら、どうなるのでしょうか?
そう、ただそれだけのことなのです。どうにかなるわけではありません。

こんな話もあります。
ワクチンを打たずに罹患するより、打ったけど罹った方が周りが納得する。
なんだか、イジメの様相ですね。
もし、知らず知らずにあなたの中で接種した人としていない人を線引きしているようでしたら、ぜひ俯瞰して冷静に公平に捉えてみてください。
自分でたくさん調べて、勉強することをおすすめします。
PCR検査の本来の目的とは何か?陽性反応が出る病名は何があるのか?CT値とは何か?
株の変異ってどう言うことなのか?mRNAは従来の鶏卵法のワクチンの製造方法とどう違うのか?
遺伝子組換えはどうしたら組み変わるのか?人の免疫システムって何?どうしたら免疫力がアップするのか?常在菌とは?などなど、勉強することはたくさんあります。

噂話のように変な方向に意識が向かないよう、冷静にそして寛容に自分自身を整えていきたいものです。