けだもの治療家タク丸翁先生

holon のこと

先月から通っているエネルギー療法の先生のところへ行ってまいりました。
こちらの先生はケルマデックさんの著書に何度も「けだもの治療家タク丸翁」として登場されています。ケルマデックさんの著書は多数ありまして、非常に面白い視点から世界を読んでいらっしゃいますので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね♪

さて、このタク丸先生。
宣伝もしていない、ホームページもない、お店もない、全国を飛び回る、という営業スタイル。
先生曰く、天で守護霊様同士が約束していないと出会えないらしいのです。
運良く出会うことができたのは9月のこと。それからすぐにお伺いしてエネルギー治療を受けるようになりました。
なぜ、CS60-Ⅱも持ってるのに他の治療を受けるのか?と言いますと、いろんな治療に興味があるからなのです。サロンに来てくださる方に、もっと楽になってもらいたいから。施術の技術向上はもちろんですが、たくさん経験を重ねていると身体への施術以外にも、もっと目には見えないところにもアプローチしたほうが、より良いのではないかと思えて仕方ないのです。
毎月開催している新倉式呼吸法の氣功教室も同じ思いでやっています。
目に見えないものを大切にする。

「いちばん大切なものは目には見えないんだよ」(サン=テグジュペリ「星の王子さま」より)

タク丸先生の治療は決してけだものではありません 笑
自らの本能のままに生きているという観点で「けだもの」という異名がついているだけで、エネルギッシュな楽しい先生です。
身体の調整、内臓の調整、免疫力アップ、といったことをエネルギーを入れながら行って、時々「龍の爪!」とか「天女の羽衣!」と技!?を繰り出しながら楽しい治療の時間はあっという間です^ ^
終わると背中や内側が柔らかく緩んでいるのがわかり、CS60のスッキリ感とはまた違う味わい。
元競輪選手だった先生は日本一落車が多い選手だったそうでして、故障を繰り返している中で「意識で身体は治せる」と気付かれたそうです。
余談ですけどタク丸先生にCS60-Ⅱをみていただいたら「これはエネルギーあるね〜!」と仰っていただきました♪
たくさん学ぶことができた一日。
途中、立ち寄った神社のご神氣も素晴らしかったです。
ますます精進せねば!と思う私です。

神社のご神氣、感じてください♡