こんにちは。いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
先日、無事に「すめらさんのお話会」が終了しました^ ^
これは自慢なのですが、cs60 holonに通って下さっているお客様って皆さん本当に素敵な方ばかりで、すめらさんのお話しを熱心にメモを取りながら聞き入って、そして大いに楽しまれている様子に私は感動しておりました。すめらさんの体験の一つ一つが決して普段聞けないような、一般的な世界から逸脱した(!?)内容ばかりなので、それを楽しめる精神性の高さ、好奇心、余裕が備わった参加者の皆さんと同じ時間を共有できたことに、心から感謝です。本当にありがとうございました。
会の終わりには皆さんから「もっと話が聞きたい!」「また開催してほしい!」というお声をたくさんいただきましたので、すめらさんと相談して来年も開催できたらと考えています♪
会場では皆さん全員にシフォンケーキをサーブさせていただきました。
と、いいますのも元々はもっと小規模に畳のお部屋でみんなでお菓子食べながらお茶飲みながらの、のんびりしたお話し会をイメージしていたのです。最終的にはちょっと規模が大きくなりましたが、そのお茶会みたいな雰囲気は残したくてケーキをお渡ししたという経緯です。
そしてそのケーキの反響がすごかった!!!
「美味しかった〜♡」というお声をたくさんいただきました。
「まだ食感が口の中に残っています♡」「どこで買えますか?」と嬉しい反響が続々!
実はこのシフォンケーキ、毎月開催している氣功教室で販売していましてそこでも毎回売り切れの人気商品なのですよ。
気になった方は是非こちらのサイトをチェックしてくださいね
https://tanekoubou.base.shop/
・小麦粉不使用
・白砂糖不使用
・添加物不使用
・保存料不使用
手作りシフォンケーキのお店「tane工房」のグルテンフリー米粉100%のシフォンケーキです✨
お店を始めた頃は小麦粉を使っていたそうですが、小麦アレルギーのお子さんがあまりに多いので、その子達とお母さんが安心して食べられるケーキを作ろうと思い、米粉のケーキ作りにチャレンジしたそう。シフォンケーキはフワッとした食感なので、グルテンがないとふんわり焼き上げるのは至難の業。
試作に試作を重ね(100台以上!!)、そうして完成したのがこのシフォンケーキです。
食べてみるとわかりますが、一般的なシフォンケーキってちょっとポソっとしていて生クリームをつけて食べる感じですよね?あとメレンゲの白身の香りが強かったり。。
tane工房のはそのままでしっとりフワフワ、そして上品な甘さで後引く奇跡の美味しさです♡
少しちぎってお湯でふやかして赤ちゃんの離乳食にしたご家庭もありまして、家族みんなで楽しめるのもこの商品の素敵なところ。
とにかく、これを食べた人は皆、衝撃を受けています!


私はこの優しさが込められたシフォンケーキをたくさんの方に食べてもらいたいなぁと思っています。
家族で安心して食べられて、美味しさでみんなの心が豊かになって、知らないうちに口元が微笑んで、楽しい団欒の時間を過ごす、そんな年末年始になったら。。
きっと世界に平和のエネルギーがさざなみのように広がっていく、そんな風に想像するのでした♡